お風呂のご案内
「はなみずき」のお風呂は、引き戸を開けると露天風呂、閉めると内風呂としてご利用できます。 10種類の個性あるお風呂をお楽しみ下さい。
阿蘇山の灰石を使った、寝湯つきの浴槽です。 夏椿の花をお楽しみください。
|
もみじ色に焼き上げた天草砥石を使った浴槽です。
|
阿蘇山の灰石を使った浴槽です。贅沢な広さの浴槽をお楽しみください。
|
石目がきれいな ” 天草砥石” を使った浴槽です。 春から木々の花が楽しめます。
|
鉄平石を使った寝湯つきの浴槽です。 椿の花をゆっくりとお楽しみください。
|
樹齢100年のヒノキを贅沢に使いました。 木の肌触りが心身ともにくつろげます。
|
御影の岩をくり抜きました。 まゆみの紅葉と冬には赤い実が楽しめます。
|
御影の岩をくり抜きました。やまぼうしの白い花が六月には見ごろです。
|
情緒豊かな六尺桶風呂です。 大人4人で入ってもゆったり入れます。
|
石を組み上げて作った浴槽、通称 ”かぼちゃ風呂”です。 竹林の広い庭をお楽しみください。
|
|
|
|
|
|